過去日記vs中国語識別

はてなの規格によると、過去日記は1001年1月1日から書けるらしいです。(ちなみに、未来日記は9999年12月31日までらしい。)
しかし、さっきからずっと去年の日記を移植してみていたが、ずっと失敗していた。
「まさか過去日記機能は使えなくなった?」と思って、「実験で〜す」だけの文章を発表してみた。しかも成功でした。
どうやら結局問題は中国語文章の構造にあるみたいだね。長い中国語の文章は文字化けしたり、ぜんぜん発表できなくなるかしい。
ちょっと困るけどね。これからの日記は日本語で書くつもりなんですが、昔の日記はさすがに翻訳する余裕がない。こりゃ移植難航だなー。

  • 補足

ちょっとした更新」をチェックすると、中国語の文章が発表できる確率が上がる。

ちょっとした更新

日記の編集時に「ちょっとした更新」を選択すると、以下の動作は行われません。

  • キーワードの抽出
  • アンテナの更新
  • TrackBack
ちょっとした内容の訂正などにご利用ください。

によると、「ちょっとした更新」はキーワード抽出などの内容チェックを省略する機能であり、おそらくこの原因で、日記言語の検査もパスされたかなー? 謎です。
だが、私の使用結果だけど、キーワードは抽出されましたけどね。
・・・・やっぱり謎です。